Major Writings of Yuki Katayama

片山ゆき 氏。略歴:2005年にニッセイ基礎研に就職。2023年東京外国語大学大学院博士課程修了。博士(学術)。中国の保険と社会保障制度について長年調査・研究。千葉大学客員准教授。ニッセイ基礎研保険研究部主任研究員。

 以下は片山ゆき氏の業績のなかから、主要と思われる近年のものを採録したものである。関連する文献、周辺の研究者の著述もその一部を示している。cfを冠したものは片山ゆき氏以外のもの。

単著 「十四億人の安寧 デジタル国家中国の社会保障戦略」慶應義塾出版会 2024/09

報告 公益財団法人政治経済研究所現代経済研究室報告「中国の少子高齢化と社会保障制度」2024年6月28日(金)午後2時より。報告概要

                          

cf. 人口老龄化,医养结合,未富先老,失独家庭,铁锁女    中国经济思想摘记 2024/06/19

cf. IMF 中国の経済成長率見通し5.0%に引き上げ NHK 2024/05/29

単著 (中国)新卒者の就職難 基礎研レター 2024/05/24

cf. 中国4月の経済統計 不動産投資の落ち込み続く NHK 2024/05/17

単著 中国、20代の未婚化、出生率低下が顕著 基礎研マンスリー 2024/05/09

cf.  韓君玲 コロナ禍における中国の社会保障の対応と法的課題 社会保障法研究 19号 2024/04   所収 

cf. 全人代(3/5-11)「国民経済・社会発展計画案についての報告」を読み解くJetro 2024/04/09
cf.   男女賃金格差が縮小、職場での差別は依然として存在 JIL 2024/04/04

単著 高齢者就業への期待と課題(中国) 基礎研レポート 2024/03/28

単著 3億人の年金をどう確保するか(中国) 保険・年金フォーカス 2024/03/19

単著 中国、20代の未婚化、出生率低下が顕著 基礎研レポート 2024/03/07

単著 中国の人口問題がもたらす社会保障制度の課題とその影響 CISTEC Journal  210  2024/03   19-25

単著 マイクロ生命保険商品について 保険学雑誌第664号 2024/03   77-105

cf. 包敏 中国版介護保険制度構築の政策課題 パイロット運用の実態からみる制度設計の重要性 東京医科歯科大学教養部紀要 54   2024   15-28

cf.  高齢化社会への対応を強化、シルバー経済に新たな活路 JIL 2024/02/28
cf.  若年失業率の発表を再開―従来の算出方法を見直し JIL 2024/02/28

単著 中国版iDeCo(個人養老金制度) 先行導入1年の成果と課題 保険・年金フォーカス 2024/02/20

cf. 安定を求める中国の大卒者 JIL 2024/01/31

cf. 超高齢社会に突入、介護人材不足とその対策 JIL 2024/01/24
cf. 福光寛 ゼロコロナ政策下の中国の実相ー白髪運動、医療保険、地方財政ー 経済学論纂 64(3・4) 2024/01  101-122

報告 中国「共同富裕」政策と三期目の習近平政権の経済政策 Global Center Shizuoka 2024/01/15 静岡県立大学グローバル地域研究センター研究報告会2024/01/15


cf. 中国の社会保障政策(厚生労働省「海外情勢報告令和5年版」第3章中国、第1節社会保障政策)2023年12月28日更新

単著 中国NSSF(全国社会保障基金)、投資規制を緩和へ 保険・年金フォーカス 2023/12/19

cf. 小島克久 日中韓の介護制度の多様性の背景と今後の制度展開の方向の検討 人口問題研究 79(4)   2023/12   237-255
cf. 佐藤格 少子高齢社会における公的年金制度-日中韓の比較ー 人口問題研究 79(4)  2023/12  256-279 
cf. 林玲子 日中韓少子高齢化施策の推移と実態―比較の視座から 人口問題研究 79(4) 2023/12  280-304

単著 中国の公的年金制度-ILOによる評価と課題 基礎研レポート 2023/11/08

共著 鈴木淳一監修 DXデジタルトランスフォーメーション事例100選 エヌ・ティー・エス 2023/11    生命保険分野におけるインシュアテックの進展 を執筆

cf.  中国の貿易と投資 JETRO 2023/11/01

単著 中国の社会保障財政(2022年) 保険・年金フォーカス 2023/10/17
   → Gold Online 2023/10/25に転載 
学位取得 中国の医療保障における官民の攻防ーITプラットフォームによる新たな医療保障の出現に着目してー 東京外国語大学 博士(学術) 2023/09/13  審査報告

cf. 余乾生 中国の高齢者権益保障法について 社会保障研究 8(2) 2023/09 245-248

取材対応 地方財政圧迫する社会保障対策で、求められる高齢者就業(取材日2023/08/10) JETRO地域分析レポート 2023/09/11(取材 清水顕司)

単著 「卒業=失業」の失望感(中国) 保険・年金フォーカス 2023/08/15

cf. 上海市7月から法定最低賃金と社会保険納付基準額引き上げ JETRO 2023/07/03

単著 介護に関する現金給付をどう拡充するか(中国) 保険・年金フォーカス 2023/06/20

単著 共同富裕実現の目安-20年続いた「格差が過度に大きい状態」を解消できるか 基礎研レポート 2023/06/06

cf. 国務院が「雇用安定化政策」を発表ー若年者の雇用を促進 JIL 2023/05/31 失業保険・労働災害保険の保険料率引き下げ措置、雇用保険料の還付、補助金・融資などで企業を支援。

単著 明確となった人口減と今後の社会保障改革 日中経協ジャーナル 2023/05 15-17

cf. 黄璋『中国の高齢者福祉政策 人口減少社会に向けての制度設計』慶応義塾大学出版会 2023/05

単著 全国全人代と今後の社会保障政策 基礎研レター 2023/03/29

取材対応 老いる中国のリアル 人口1位から転落 結婚半減 介護疲れ NHK2023/03/14(同放送で中国における老人介護問題の現状について発言)

単著 中国版iDeCo(個人養老金制度) 加入者2,000万人へ 基礎研レポート 2023/03/13

cf. 朱珉 形成過程から中国社会保障の問題点を探る:社会科学における歴史分析 CUC view & vision 55  2023/03  15-20
cf. 張帆 中国の公的医療保険:戸籍制度がもたらす課題とその克服 六甲大論集法学政治学篇 69(2)  2023/03  23-37
cf. 佐藤格 日中韓の年金制度に関する比較分析 2023/03  270-276

単著 新型コロナ予防・管理措置の分類引き下げ 保険・年金フォーカス 2023/02/21

単著   中国の社会保障の現状と今後の方向性(米中関係研究会コメンタリーNo.15) Nakasone Peace Institute 2023/02/09 1-4

cf.  楊慧敏『中国の介護保険構想:持続可能な制度構築へ向けた政策分析』明石書店 2023/02 (同志社大学2022年度博士論文を加筆修正したもの)

単著 三次分配(企業や富裕層による寄付)と保険 基礎研レポート 2023/01/18

単著 老後の備えは投資から貯蓄へ、の傾向強まる(中国)基礎研レポート 2022/12/26

cf. 個人年金関連の法整備が本格化―36都市・地域で試行実施 JIL 2022/12/20

論説 初めての保険としての「恵民保」(地方政府と保険会社が運営する医療保険)(中国) 基礎研レポート 2022/12/21

共著 『UP plus習近平の中国東京大学出版会2022/11 3章 高齢化は中国になにをもたらすか を執筆

共著 川島真、21世紀政策研究所編著『習近平政権の国内統治と世界戦略:コロナ禍で立ち現れた中国を見る』勁草書房2022/10 3章 中国社会保障財政における困難と挑戦―中央と地方の関係 を執筆

cf. 関志雄 少子高齢化が加速する中国-日本との比較を中心に RIETI 2022/10/28

cf. 高齢者介護・保育サービス施設への支援策 JIL 2022/10/18  コロナ禍 各種税金の減免のほか 雇用保険・労働災害保険料率に引き下げ措置

単著 人口減少社会の到来(中国) 保険・年金フォーカス 2022/10/18

cf. 許楽 中国における失業保険制度の創出:社会保障の構築をめぐる政治力学 アジア研究 68(4) 2022/10  1-18

単著 中国の老後保障問題 金融財政business  11096  2022/09/26   4-8
cf. 張帆 中国における高齢者介護の今日的課題と解決の道筋 六甲台論集法学政治学篇 69(1)   2022/09   17-30

共著 ニッセイ基礎研究所編『アジアの生命保険市場 2』文眞堂 2022/09  

単著 世界における中国保険市場(2021年) 保険・年金フォーカス 2022/08/16

単著 非正規雇用の拡大(中国) 浮かび上がるセーフティネットの脆弱性 基礎研レター 2022/07/25

単著 富(とみ)の分配:中国における三次分配(企業や富裕層による寄付)の台頭 ニッセイ基礎研所報 66  2022/07/21   51-66

単著 定年延長、試験導入(江蘇省で現在の男性60歳、女性一般50歳、管理職55歳を、本人の希望と雇用主の同意で1年単位の延長を可能に。また女性を一律55歳に引き上げ) 基礎研レター2022/07/13
単著 中国の年金制度 年金と経済 41(2)    2022/07    5, 56-59

単著 ネット保険の需要拡大(中国)-加速する生保経営の再構築 保険・年金フォーカス 2022/06/22
コラム 中国を待ち受ける’崖’と’罠’-反転困難な人口問題 研究者の眼 2022/06/09

cf. 社会保険料納付猶予、17業種を対象に追加 JETRO 2022/06/09

コラム 普及率95.7%の社会保障カード(中国)ーマイナンバーカード普及の参考になるか 研究者の眼 2022/05/31
単著 高齢社会に移行した中国と年金問題 日中経協ジャーナル 2022/05   26-29

単著 中国の生命保険市場(2020年)基礎データ 基礎研レポート 2022/03/25

cf. 澤田ゆかり 新型コロナ下の中国の失業保険 「新業態」の包摂を加速 社会福祉(日本女子大学) 62  2022/03  43-54
cf. 沈潔 中国社会保障の曲がり角 社会保障研究 6(4)  2022/03  372-373 
cf. 馬欣欣 中国公的医療保険制度改革とその評価 社会保障研究6(4) 2022/03 421-438
cf. 沈潔 今後の中国社会保障の展望―「多層次社会保障」を巡って 社会保障研究6(4) 2022/03  469-485
cf. 羅佳 中国における高齢者福祉の施設サービスに関する政策の展開 同朋大学論叢 107 2022/03  86-66
cf. 黄璋 中国における高齢者福祉政策に関する予備的考察 アジア経済 63(1)   2022/03  45-71

cf. 難波安彦『人口高齢化と社会保障:経済動学の側面から』京都大学学術出版会 2022/03
cf. 杨贤芳 「日本と中国における老後保障制度 現状と課題」西九州大学2021年度博士論文
cf. 内閣府 2021年下半期世界経済報告 中国の成長率と貿易構造の変化 参考文献に、片山ゆき「中国の年金制度(2017) 老いる中国, 老後の年金はどうなるか」基礎研所報 62 2018/06 

単著 高齢社会に突入した中国と年金市場 保険・年金フォーカス 2022/02/15
         → Science Portal China 2022/02/18に紹介記事
単著 相互宝、運用終了へ(中国) 基礎研レター 2022/01/14

cf. 山谷剛史 中国で話題だったネット互助保険「相互宝」が失敗した理由 ZDNET 2022/01/13
cf. P2P保険「相互宝」が終了 Actual Science 2022/01/13
cf. 張程波 中国における高齢者福祉の展開に関する一考察-日本からの示唆 西南学院大学大学院論集 15    2022   1-18
cf. 包敏 中国における医療保障制度構築の歩み 東京医科歯科大学教養部紀要 52  2022  25-38

単著 高齢化社会の医療-デジタル化による新たな医療保障は高齢者を包摂できるのか 中国21   55   2021/12   109-130 
cf.  愛知大学現代中国学会編  中国21  Vol.55  特集  少子高齢化と中国経済  東方書店 2021/12

単著 働く30代の老後不安(中国) 基礎研レポート 2021/11/21

cf. 朱珉 中国の新しい生活保障のかたち:積極的就労と社会保障の再連携 千葉商大論叢 56(2)  2021/11   1-15

単著 保険普及格差(中国) 保険・年金フォーカス 2021/10/19

報告 中国における少子高齢化と社会保障制度-医療・年金・社会保障制度を中心にー 財務省中国研究会 2021/10/07

単著 中国、「医療保障法」制定へ 基礎研レポート 2021/09/07

単著 世界における中国生保市場(2020年) 保険・年金フォーカス 2021/08/17

単著 直前に迫る、ベビーブーム世代の大量退職と年金問題(中国) 基礎研レター 2021/08/05

単著 年金の地域間格差(中国) 基礎研レター 2021/07/14

cf. 小林甲一 日本の社会保障:その構造的特質と構造改革の方向性 名古屋学院大学論集 社会科学篇 58(1)   2021/07    1-25

共著 21世紀政策研究所編『コロナ前後 共産党統治と中国経済 中国セミナー2021/01/14 』21世紀政策研究所新書89 2021/07
         担当 中国の社会保障財政における中央と地方の役割分担 
セミナーの紹介 21世紀政策研究所のセミナー「コロナ前後の共産党統治と中国経済」経団連タイムズ No.3485 2021/01/28

単著 新型コロナウイルスと高まる医療保障への需要:イノベーションと規制の狭間で 日中経協ジャーナル 329   2021/06  22-25

単著 中国の年金制度 年金と経済 39(2)   2021   5, 45-48

単著 テンセントが出資する「水滴」が逆風の中で米IPO申請決行 Money Plus 2021/04/25

単著 インターネット病院が急増する中国、ヘルスケア経済圏の実態 Money Plus 2021/04/08
単著   急増するインターネット病院 新型コロナの経験をどう活かすのか 基礎研レター 2021/04/15  → Science Portal China 2021/04/19に紹介記事 (岩井忠道 増え続けるインターネット病院 片山ゆき氏が規定・基準制定の必要指摘)

単著 中国大手のP2P互助、相次いで閉鎖、進む業界再編  基礎研レター 2021/03/31

単著 中国の社会保障と第14次5ケ年計画 2020年とこれからの2025年、2035年 基礎研レポート 2021/03/17
cf.  田中淳 保険にも「P2P」の波 日経クロステック 2020/12/22

単著 シニア世代が暮らしやすいデジタル社会を(中国) 基礎研レター 2020/12/18

単著 ’市民’向け保険「恵民保(地方政府と保険会社が運営する医療保険)」とは? 保険・年金フォーカス 2020/12/15

単著 中国における「ネット互助プラン」の出現と社会保障、民間保険との連携 保険学雑誌 2020  651  2020/12  193-216

単著 アント・グループの上場延期と保険事業ーP2P保険「相互宝」の切り離しの可能性 基礎研レポート 2020/11/27
単著 中国の介護保険制度、全国導入に向けた動き 保険・年金フォーカス 2020/10/20

単著 中国’P2P互助’の進撃:「相互宝」加入者1億人、平安保険によるポイントで支払う「歩歩奪宝」の誕生 ニッセイ基礎研所報 64    2020/07 105-107
単著 医療保障をめぐる官民の攻防-ITプラットフォーマーによる新たな医療保障の提供 中国研究月報 74(4)   2020/04   2-15 → 2023/09の学位論文の題目と類似

cf.  木本浩一 社会保障制度改革と財源調達の課題 城西現代政策研究 13(2)  2020/03  19-33

共著 21世紀政策研究所編『中国の最先端―技術・社会・政治を展望する:セミナー 2020/01/24』21世紀政策研究所新書85 2020/03 担当 中国の社会保障と福祉ミックスの可能性
セミナーの紹介 21世紀政策研究所の中国セミナー「中国の最先端の技術・社会・政治を展望する」経団連タイムス No.3442   2020/02/13

cf.  中小・零細企業の社会保険料負担を一定期間免除 JETRO 2020/02/25  

単著 高齢化、社会保障負担 5年で倍増(中国) エコノミストonline  2020/03/02
cf. 相互宝 2019/11に加入者1億人超え justincase 2020/01/07

転載 中国農村部の高齢者は不幸なのか Newsweek日本版 2019/10/24  基礎研レポートを転載

cf. 杨贤芳   日本と中国における老後保障制度の現状と課題 日本社会福祉学会第67回秋季大会 2019/09/22 
cf. 社会保険料引き下げ続く JIL 2019/07 景気安定を重視する国務院は社会保険料の引き下げ(年金保険料、失業保険、労災保険の企業負担軽減)を進めている

単著 老いる中国、介護保険制度はどれ位普及したのか 15のパイロット地域の導入状況は? ニッセイ基礎研所報 63   2019/06    31-43

単著 中国保険業の政策展開と新たな官民協働モデルの出現ー伊藤博著『中国保険業における開放と改革』 クアドランテ(東京外大海外事情研究所)21  2019/03 251-260

cf. 張継元 中国の介護保険制度における公私協働の特徴と問題 生命保険論集 206   2019/03  133-162

cf. 袁麗暉    中国における試行中の介護保険:その社会的背景、内容、期待できる効果と課題 東亜経済研究 77  1-2  2019/01  1-17

cf. 史邁 福祉市場化の展開経路に関する日中比較研究ー高齢者福祉分野を中心にー 21世紀東アジア社会学 10号 2019 58-74 

単著 加入者が1日100万人? アリババ会員向け重大疾病保障とは 基礎研レター 2018/11/12 1-4 

科学研究費助成事業研究成果報告書 課題「中国の都市と農村の一体化における社会保障改革:東アジア型福祉ミックスの可能性」代表 澤田ゆかり 研究期間 2015-2017  2018/09/04

cf. 中国 P2P業者の破綻急増 Reuters 2018/08/17

単著 中国の年金制度について: 老いる中国、老後の年金はどうなっているのか。 基礎研所報 62 2018/06   13-24

単著 中国の公的医療保険制度について:老いる中国、14億人の医療保険制度はどうなっているのか。 基礎研所報 62  2018/06   25-37

単著 中国において、フィンテックはIT×金融のみにあらず~「生活サービス」を加えた総合フィンテック企業の誕生 月刊資本市場 393   2018/05  72-75

単著 古くて新しい中国の相互保険:「IT+保険」のインシュアテック台頭 金融財政business    2018/01/29    4-8

cf. 朱珉 「全面的小康社会」の実現に向けての貧困対策 谷口洋志編著『中国政治経済の構造的転換』中央大学出版部 2017/10 所収 


単著 中国の年金制度について(2017):老いる中国、老後の年金はどうなっているのか。基礎研レポート 2017/06/19    1-12

単著 3分でわかる新社会人のための経済学コラム 第86回 ネット決済・送金サービスの利用率 日本の20代は35%?   デジタルネイティブのフィンテック利用率 (日本生命HP中) 2017/04/01

単著 模索続く中国の介護保険制度:20年目途に本格導入 金融財政business 10635 2017/02/02  4-8

cf. P2P金融規制を本格化する中国 知的資産創造 2016/12 80-81
単著 10.5億人加入の中国大病医療保険、運営が課題に インシュアランス生保版 4687  2016   15-

単著 13億人の医療費、誰が負担?:中国、高まる民間保険への期待 金融財政business 10579  2016/05/30   14-18

単著 13.5計画期の中国の社会保険制度:中国の医療、年金制度 日中経協ジャーナル 268  2016/05  10-13

単著 中国の年金制度 年金と経済 35(1)   2016/04  29, 66-69

共著 沈潔・澤田ゆかり編著 ポスト改革期の中国の社会保障はどうなるのか―選別主義から普遍主義への転換の中で ミネルヴァ書房 2016/03   担当 第6章 ポスト改革期の生命保険市場

単著 「老いる中国」最大の支出は社会保障費:高齢化拍車、習政権はどう向き合う 金融財政business 10553  2016/02/04  4-8

cf. 馬欣欣『中国の公的医療保険制度の改革』京都大学学術出版会 2015/11
   
同上書評 石塚浩美 アジア経済 57(4)   2016/12    89-92

単著 中国の「2025年問題」:13億人の医療・介護保険制度のゆくえ 金融財政business 10504   2015/07/02  4-8

単著 ネット人口、世界最多の6.5億人ーネット専業の保険会社誕生 基礎研レター 2015/04/21 1-4

cf. 伊藤博『中国保険業における開放と改革ー政策展開と企業経営』御茶の水書房 2015/02 

cf. 特集 中国の社会保障 海外社会保障 189号 2014/12

単著 中国の公的医療保険制度:制度構造からみる課題と新たな取組み 生命保険経営 82(5)  2014/09 49-75

単著 中国13億人の老後は誰が支えるのか 岐路に立つ中国の公的年金制度 ニッセイ基礎研所報 58   2014/06 7-15

論説 中国の年金制度 年金と経済 33(1)    2014/04   68-71, 32

cf. 中村高昭 我が国の少子高齢化と財政・社会保障 立法と調査 346 2013/11 131-140

cf. 泉眞樹子 少子高齢化と社会保障制度:「社会保障と税の一体改革」とその背景 調査と情報 769   2013/02  1-12

cf. 岩本康志 少子高齢社会における社会保障の財源問題 学術の動向 18(1)  2013/01  63-66

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
cf. 安宅川佳之 少子高齢化時代における社会保険制度の展望 日本福祉大学経済論集 40号  2010/03   1-32

cf. 関根栄一 中国の社会保険法(草案)の公表と公的年金制度改革 資本市場クオータリー 2009 Spring 45-55 

cf. 財団法人自治体国際化協会北京事務所 中国の社会保障制度~社会保険を中心として~ Clair Report 320 2008/02

cf. 財団法人自治体国際化協会北京事務所 中国の年金制度改革 Clair Report 249 2003/10  前半   Clair Report 249 2003/10 後半

cf. 沙銀華 中国社会保障制度改革の現状と今後の課題 季刊家計経済研究 58 2003 Spring  15-27

cf. 沙銀華 中国の社会保障の生成と展開に影響を与える5つの要因に関する考察 ニッセイ基礎研所報 24   2002/07    23-67

cf. 特集 中国の社会保障改革と企業行動(中兼和津次「中国社会保障制度研究の課題と焦点」ほか9本を収載) 海外社会保障研究 No.132 2000/09  

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

Exposure Dose

放射線被ばく(radiation exposure dose) 宇宙飛行士について、ときに心配になるのは放射線被ばくだ。地上から離れるほど、多くの放射線を浴びることが知られている。地表の平野部に比べて、高高度(高度1万m)の飛行機上では100倍の被ばくになるとされている。 日本の...

人気の投稿