楠本くに代氏の著述目録。1963津田塾大英文卒。1993年東大法学部卒同大学院MC修了。2001/04金融消費者問題研究所を設立、同代表として金融庁などの研修講師を務めた。
論説 消費者が望む投資信託の商品規制 イギリスに学ぶプロバイダーの責任を巡る議論のあり方 金融財政事情 63(16) 2012/04/23 42-46
委員 消費者教育推進会議(文科省)委員 2010/11~2011/03
論説 法と監督の隙間が増幅する住宅ローン破綻 金融財政事情 61(41) 2010/11/08 10-15
論説 外貨預金は投機です リスクをよく理解して 週刊金曜日 2010/06/18
論説 誤解が著しい投資信託 買うとき心すべきこと 週刊金曜日 2010/04/09
論説 狙われてます!退職世代 週刊金曜日 2010/04/02
単著 大人のマネー学入門 だれかの得とあなたの損 実務教育出版 2009/11
論説 英国・米国の金融消費者教育への取組み 個人金融2008年春号 2008/04
論説 金商法施行の持つ意味と今後の課題 近代セールス 52(22) 2007/11 34-37
論説 証券規制における金融消費者保護ー金融商品取引法・金融サービス法制定の必要性 証券経済学界年報 42 2007/07 197-201
論説 金融被害防止には不十分 保護対象商品を拡大せよ エコノミスト 84(36) 2006/07/11 79-80
論説 英米における金融消費者教育 地銀協月報 552 2006/06 19-23
シンポ お金の使い方と地域社会を考えるシンポ 2006/01/28 (千葉シンポ)
FSA 40号 FSA41号
単著 日本版金融サービス・市場法 英国に学ぶ消費者保護のあり方 東洋経済新報社 2006/01
共著 川口恭弘ほかと共著 金融サービスと消費者保護法 中央経済社 2001/09
論説 消費者金融サービスに係る消費者相談の増加と法的・社会的課題 消費者金融サービス研究学会年報 2 2021 71-81
登壇 共通テーマ 金融ビッグバン後のパーソナルファイナンス 生活経済学研究 16 2001 272-276
論説 金融サービスと消費者・事業者の責任 地銀協月報 481 2000/07 10-15
委員 金融改革に伴う消費者保護問題研究委員会 金融改革に伴う投資者保護問題に関する調査研究調査結果報告書 社会安全研究財団 2000/02
ヒアリング 連合総研 金融のグローバル化を考える 1999/09発表
論説 金融商品の契約にかかわる消費者トラブルと金融商品の規制 月刊国民生活 29(7) 1999/07 10-15
単著 金融機関のレンダー・ライアビリティ 金融ビッグバンと消費者保護 東洋経済新報社 1997/07
論説 消費者が求める銀行 月刊金融ジャーナル 37(7) 1996/07 71-74
単著 金融機関の貸手責任と消費者保護 レンダー・ライアビリティ 東洋経済新報社 1995/01
0 件のコメント:
コメントを投稿