ラベル サプライチェーンマネジメント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル サプライチェーンマネジメント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

チョークポイント choke point


 choke point  chokeとは相手を窒息させること。choke pointは窒息状態になる所を意味する。地政学では、そこを抑えられると、物流の死命を制せられたのと同じになるような海峡をchoke pointということがある。

 海峡以外がチョークポイントとされることもある。典型は、2020年に表面化した米国によるファーウェイ排除の動き(そのため米国はまず米国製半導体技術がファーウエイに供与されることを禁止した)である。排除の動きはその後、調達禁止から販売禁止に進んだ。これはファーウェイが次世代通信規格で優位に立つことに、米国が危機感を高めたからとされる。この場合は、次世代通信規格が米国のチョークポイントだった。
 その後の事例としては、2022年2月から米国がロシアに対する半導体輸出を許可制として原則禁止にしたこと。あるいは中国が2023年8月から、(半導体生産に不可欠とされる)レアメタル(希少金属)であるガリウム、ゲルマニウムの輸出管理を厳格化したこと。これはそれぞれ、チョークポイントである半導体の生産あるいは供給に関して、米国あるいは中国が、有利なポジションを取ろうとする行為だった。
    事業者にとってこの問題は、サプライチェーンのチョークポイントが利用できなくなると、システム全体が機能しなくなるリスクとして現れる。事業者としては、サプライチェーンのチョークポイントがどこかを認識し、チェーンの途絶といったリスクを低める対策(代替品、代替ルートなどの事前確保など)が必要である。
   なおchoke pointによく似た言葉にbottle neckがある。こちらは瓶でいえば首のところ、地形的にいえば狭まったところを意味し、経営管理上は生産・流通・販売などにおける、制約要因、阻害要因を意味する。事業者にとりbottle neckは、それを認識し、いかに解消するかが課題になる。

    Choke Points Harvard Business Review Jan./Feb.2020

    autism   Baumol's cost disease   bulimia   bullshit job capital flight 
      China as a dystopia  choke point   coffee and urinary stone
  dementia   digital Leninism   hysteresis inclusive marketing 
  infection disease interstitial pneumonia  job type employment  
  market Leninism   menopause  osteoarthritis  peer pressure
      presbyopia  schizophrenia subarachnoid hemorrhage 
  US-China decoupling Z-generation  


注目の投稿

Profile of Masaki Ina

稲正樹(いな まさき)  稲正樹 wikipedia 1949年生まれ 1973年北海道大学法学部卒 1977年北海道大学大学院法学研究科中退 1994年に北海道大学にて博士号授与。法学博士。 インド憲法の研究:アジア比較憲法論序説 北海道大学博士(法学)乙第4443号 1994...

人気の投稿