ラベル passenger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル passenger の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

パッセンジャー Passengers

 Passengers  2016年

2016年に公開された映画。評価は割れているが、興行的には大成功となっている。以下のあらすじはPassengers Wikipediaによる。

舞台は惑星planet Homestead Ⅱに向かう宇宙船の中。人類は地球を離れて惑星に居住を始めている。しかしその片道は120年。そこで人々は到着直前までポッドのなかで冬眠している。この宇宙船には5000人の乗客と258名の乗務員が乗船している。ところが小惑星との衝突asteroid collisionによる事故により、乗客のJim Preston(Chris Pratt)は途中の30年のところで冬眠から解除されてしまう。Prestonは到着まで90年あるのに、冬眠に戻れないこと、誰も助けに現れないことを知り絶望する。それでもPrestonは1年あまり孤独に耐えるが、ついにAurora Lane(Jennifer Lawrence)を起こしてしまう。二人はやがて打ち解けるが、ふとしたことでLaneはPrestonが冬眠から起こしたことを知り激怒する。そこに一等航海士(deck chief officer:船長captainを補佐して船を統括する人のことDCO)であるGus Mancuso(Laurence Fishburne)も冬眠から起こされたとして登場する。ちょうどそのとき、宇宙船では一時、重力を失うという深刻な事故が起きる。Gusは、Prestonが起きた原因は、その時に小惑星との衝突で宇宙船が重大な被害を受けたことにあること、それ以来、宇宙船が多くのトラブルを抱えていると判断する。しかしポッドの長期間不調の影響で、自身が瀕死の状態(全体として壊死状態pansystemic necrosis)にあるとの診断も受ける。GusはPrestonとLaneの二人に5000人の乗客のために、協力して宇宙船の不調の原因を調べて修復することを頼んで亡くなってしまう。そこで二人はGusから与えられた権限を使い、宇宙船の心臓部へと向かう。



Passengersを見て感じたのは、最初の想定から出発していろいろな展開が可能であるのに、この作品の終わり方はいいのかどうか。以下の最後にfan made endingを置くがこの終わり方の方が印象が深くなる。では、この作品が、興行的に成功したのはなぜだろう。それはendingを含め、単純さであろう。しかし映画としては、あるいは作品としては印象が浅くなる。ということではないだろうか。




fan made alternate ending scene


    Across the Universe    Adolescence Contact Doctor House   Dreamgirls 
                    Extinction Field of Dreams Gandhi Hairspray
                La La Land Lucy    Million Dollar Baby Miracles from Heaven
                     Olympus Has Fallen   Paper City      Passengers   
                     The Bank The Banker The Blacklist  The Good Doctor
    The Great Wall The International The Midnight Sky The Night Agent
         The Queen's Gambit The Shawshank Redemption Ukraine on Fire
                                                  Film Analysis

注目の投稿

Classics of Economics REFERENCE: 1848-2023

The Young Karl Marx (2018) trailer Classics of Economics  REFERENCE: 1848-2023 John Locke 1634-1704     John Locke (2) David Hume 1711-1776 ...

人気の投稿